天使幼稚園ブログ

<教育の特徴>宗教教育/モンテッソーリ/縦割りクラス/静と動のバランス

2023年度未就園児

<フランソワ>最後の活動日

フランソワクラスも今日が今年度最後の活動になりました。フランソワクラスの活動にもすっかりなじみ登園してきたら、す~とシールコーナーに進み出席カードにシールを貼っています。そして、ずらりと並んだおしごとの場所へもスムーズに移動しています。ポ…

<エンジェル>2023年度終了

エンジェルクラスは今日の木曜クラスが最後の活動日になりました。小さなビーズを糸に通すおしごとや本物の針を使って縫いさしをするお仕事も上手にできるようになりました。そして修了証を渡す時間になりました。袋の中には、今までに作った作品や、おめで…

<エンジェル>水曜クラスも最終日

エンジェル水曜クラスも今日が最終日になりました。たくさんのおしごとに取り組んできた子どもたち。小さな玉を糸に通すおしごとも元気いっぱいお絵描きをすることも上手になりました。修了証とお土産をもらってお部屋での活動終了。その後、緑の芝生が生え…

<エンジェル>火曜クラス最終日

エンジェルクラスも最後の週を迎えました。壁には、卒業制作で作ったバッグが飾られています。今日はおうちの方も一緒に参加一人ひとりに修了証を渡しました。1年間それぞれが作った作品も一つにまとめて「おもいで」としてプレゼント。楽しく過ごした1年…

<フランソワ>活動がいっぱい

まだ雪が残るてんしの家に、フランソワクラスのお友だちが登園してきました。真っ白なお庭に興味津々。寒い日だったけれど10組、全員出席でした。お部屋の中がにぎわっています。お部屋中に広がって楽しく過ごしていました。今日は副園長先生のお話タイム…

<エンジェル>みんな立派に成長しています

エンジェルクラスも来週を残すのみとなりました。来週はおうちの方と一緒の活動なので、自分たちだけで過ごすもは今週まで。<火曜クラス>お話をするのも上手になって、今何をしているが教えてくれています。<水曜クラス>お友だちとお話をしながら遊ぶ姿…

<エンジェル>ねんど遊び

エンジェルクラス、今日はねんど遊びを楽しみました。「きっちゃうよ」カッターを使ってちょっきん。クルクル、コネコネ平らにしたり長~く伸ばしたりして遊んでいます。独特の感触、そして自由に変わる形、楽しいねんど遊びです。「こんなの できたよ。」次…

<エンジェル>ちいさなお友だち

エンジェル残りわずかになってきました。今日はお兄さんについて、小さなお友だちが来てくれました。エンジェルクラスで立派に成長してきた子どもたち小さなお友だちに寄り添って優しく遊んでくれていましたよ。

<エンジェル>風速20m

今日は青空が広がっているものの強い風が吹いています。大田区の気象情報を見ると午前11時には風速20mを観測しています。てんしの家のお庭は、北・西・南を建物で囲まれ比較風の影響を受けにくいのですが、今日はパラソルも風に揺れていました。今日は、…

<エンジェル>冷たい雨

今日は朝から冷たい雨が降っています。その影響があるのか、今日はお休みが多く参加したのは4人だけ。お友だち4人に先生が2人。ゆったりとした時間を、のんびり楽しんだエンジェルクラスのお友だちでした。

<エンジェル>卒業制作

水曜クラスの子どもたち。お互いにお話をしながら遊ぶ姿が増えています。おままごとで準備したお食事を「はいどうぞ。」「でも、ぱんは だめ。」しっかり自分の世界を作り、思いを伝えています。こちらではビーズを紐に通すおしごと中。指先を使ったおしごと…

<エンジェル>幼稚園で遊んだよ

エンジェルクラスのお友だち、今日は幼稚園に遊びに行きました。長~い階段を、ゆっくり降りて幼稚園のオープンテラスに到着。てんしの家とはちがう道具がたくさんありました。ブロックを組み立てたりおままごとをしたり最後は、みんなできちんとお片づけを…

<エンジェル>小さいお友だちと一緒に

今日は、来年エンジェルクラスに入るお友だちの体験最終日です。エンジェルクラスの子どもたちも、小さいお友だちを気にしながら、それぞれおしごとに取り組みました。小さなお友だちも、いろいろな道具を使っておしごとをしています。こちらでは男の子が二…

<エンジェル>ぽっかぽか

今日の午前中、真っ青な空が広がり、お日さまがあたっているところはぽっかぽか。エンジェルクラスの子どもたち、今日も体験のお友だちと一緒にお庭で楽しく遊びました。先週は雪遊びしていたのに、1週間でこんなに暖かくなりました。

<エンジェル>成長!

今週もエンジェルクラスに、来年エンジェルに入るお友だちが参加しています。先週、幼稚園探検をしたエンジェルクラスの子どもたち。もうすぐ幼稚園に入るという気持ちが高まっているようで小さな子のお世話をしている様子も見えました。みんなしっかりと成…

<フランソワ>ダンス&おひなさま

♪えびかにくす でおどりましょう♪毎週チャレンジしているダンスの時間。初めのころ戸惑っていたフランソワクラスのお友だちもだんだん慣れて一緒に踊ることができるようになってきました。そして今日はお雛様をつくりました。お家の方と一緒に顔を作ったりコ…

<エンジェル>体験そして雪遊び

エンジェルクラス。今日も来年入会するお友だちの体験入会をしています。みんな思い思いの場所で活動した後、一緒においのりをしたり、お名前呼びをしたりました。体験のお友だちは少し早めに終了。最後にアンパンマンすべり台でちょっぴり遊んで帰りました…

<エンジェル>ちいさなお友だち:雪遊び

今日もエンジェルクラスにちいさなお友だちがやってきました。もう、ぼくは、わたしは、お兄さんやお姉さんという気持ちでお名前呼びの返事も一段とおおきくなっています。ちいさなお友だちが帰ったあとはお外遊び。昨日、雪かきをして集まっていた雪がまだ…

<エンジェル>体験入会:雪遊び

今週と来週は、来年エンジェルに入るお友だちの体験入会を予定しています。今日はその1日目。エンジェルのお友だちと一緒に、おしごとを選んで活動中。お帰りの時間になると、入り口の所にエンジェルの子どもたちが集まって「バイバイ。」とご挨拶しました。…

<フランソワ>寒い日

明日は節分。プーさんが鬼のお面をかぶってお出迎え。今日は、みんなで豆まきをしました。「おには そと ふくは うち」みんなも鬼のお面をかぶりました。今日の午前10時の気温は6℃。寒い日だったので、外遊び、お部屋遊びどちらでもいいですよと言ったけれど…

<エンジェル>暖かい日

エンジェル木曜クラス、今日も幼稚園探検に行きました。宗教のお話を聞くために移動しているお兄さんお姉さんに出会ったり図書コーナーにあるおもちゃで遊んだり、楽しく過ごしていました。その後はお外遊び。今日は暖かくなり、お庭の水仙もお花が増えてき…

<エンジェル>新しい体験

3学期を迎えエンジェルクラスの子どもたちの遊びも変化してきています。こちらはカルタ。先生が読み札を読むと、絵を見ながらしっかりととることができるようになっています。絵本を読んでとせがむ子も。お話の世界が大好きになってきています。そして今日も…

<エンジェル>幼稚園探検

エンジェルクラス、今週は幼稚園探検を計画しています。いつも、園長先生が渡ってくる橋を、みんな初めて通って幼稚園へ。玄関ホールで、魚さんを見ています。お部屋の前では、幼稚園のお兄さんお姉さんと「おはようございます」とご挨拶。園庭の年長さんの…

<フランソワ>シャンシャンシャンシャン

フランソワクラス、今日はお休みはなく、全員そろっての活動になりました。自由におしごとをした後、みんなでダンス。のりのりのお友だちもいましたよ。そして今日は音楽に合わせて鈴を鳴らして楽しみました。両手に鈴を持って鳴らしているお友だち。楽しく…

<エンジェル>いっしょに あそぼ

エンジェルクラスの様子を見に行くと「いっしょに あそぼ。」という声が聞こえてきました。「いいよ。」会話も弾むようになってきました。しばらくすると「〇〇ちゃんのは、あっち。」自分の自動車を押しのけられた一人の子が、後ろの机にあるもう一つの道路…

<エンジェル>外遊び

今日は気温がぐんと下がり寒い一日になりました。その中で、てんしの家のお庭の水仙が花を開き始めています。子どもたちは寒さに負けずに、お外遊び。輪っかを並べてぴょんぴょん。先生が影遊びをして見せると、さっそく真似して遊んでいるお友だちも。寒い…

<エンジェル>新しいお制作

今日から新しいお制作を始めました。初めに先生が作り方を説明しています。みんな、しっかり聴くことができていますね。それでは制作開始。両端の穴に順に毛糸を通していきます。表から通したら次は裏から…みんな上手にできていますよ。今週はここまで。来週…

<フランソワ>福笑い

今日からフランソワクラスの3学期がスタートしました。今日は福笑いの制作をしてみました。眉毛や目、鼻、口、ほっぺをペタペタと貼っていきます。さあ、どんなお顔ができたかな?とってもユニークなお多福の顔ができました。

<エンジェル>お誕生日お祝いの準備

エンジェルクラスのお友だち、4月から3月にかけて順番に3歳のお誕生日を迎えます。お誕生日に近い活動日、一人ずつお誕生日のお祝いをしています。今日は1月と2月にお誕生日を迎えるお友だちのカードの準備をしました。カードに手形を押して身長や体重を測っ…

<エンジェル>お正月遊び

今日の午前中も真っ青な空が広がっていました。みんな元気いっぱいお外遊び。今週からお正月の遊びも準備しています。コマ回しをしたりたこ揚げをしたり羽根つきはちょっとむずかしいね。